あっと言う間にレベル100!? テレビを見ているだけで日課もクエストも全部終わっちゃうラクラク育成のMMORPGに誕生だ!
公開:2021年02月04日(最終更新:2022年06月30日)
「極夜大陸:メテオの彼方」はEYOUGAME Co.JP,Ltdが2021年01月27日よりiOS / Android向けに配信している片手で遊べる縦持ちMMORPGだ。
リリース直後でありながら、すでにサーバーは70超えており、かなり多い。ヤバい速度でサーバーが追加されていることが分かる。こういうゲームだと大体「プレイ日数=強さ」の図式が成り立つ。そのため、サーバーはできる限り最新の場所を選ぶべきだ。このゲームでいうと数字が大きいサーバーを選べば間違いない。
熱い魂で叫ぶ槍使いの「騎士」、お股押っ広げで弓を放つ「射手」、グルグルと剣を振り回す「剣客」、剣を自在に操りハートを飛ばす「戦姫」と選べる職業は4つ。職業と性別は固定になっており、騎士と剣客は男、射手と戦姫は女となっている。剣ばかりの中で一人だけ弓を使い異彩を放つ射手に憧れて選んでみた。
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
12位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
13位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
ゲーム開始から序盤の流れ
ストーリーは非常にシンプルで流星群が落ちてきて、モンスターが現れる世界に変わってしまったというもの。もっと詳しく読み解こうとしたが、やたらとテンションの高いナレーターが一方的にしゃべって、こちらのペースを考えてくれない。大まかにまとめると、「流星群ヤバい、モンスター出てきて、人が変になった」だった。
そんな一方的な展開から始まったゲームは、開始後も一方的。いきなりオートで始まり、ストーリーもクエストもドンドン進んでいく。テレビを見ながらぼんやりと始めていたら、いつの間にかレベルが数十くらいまで上がっていた。成長が異常なほど早い。
これはこれで驚くことだが、もっと驚くことがある。それは戦闘場所だ。クエストでの戦闘なのだろうが、街の中で大暴れしている。近くに住民たちがいてもお構いなしだ。たまに街中での戦闘なら分かるが、ずっと街の中で暴れ回っている。色んな意味でこれでいいのか極夜大陸……
どうやら人間とモンスターが一緒に混在する街らしい。いやいや、大分ヤバい。そんな説明じゃ納得できない。そもそもレベル50を過ぎても一度も街から出てないって、どんな冒険者だよ。それって村人と変わんねえじゃねえかよ。てか、屋外ってあるのか!?
レベルは上がるよ、どこまでも……
こんなことを書いてるうちにキャラレベルも60になっている。どんだけレベル上がるの早いんだよ。ドラクエだったらレベル40でクリアできるんだぞ。ファイナルファンタジーでも60なら余裕でクリアできるレベルだ。それを開始数十分で楽勝で超えていくって、もうサイヤ人かなんなかなのか。いや、そもそも地球の話じゃないし、人間でもないのか。なんて言っているともう70に到達って、どこまでレベル上がるんだこれ?
やばい、このままじゃゲームの面白さを伝える前にレベル100に行くんじゃないかと焦ってオートを切ってみたが、自分で戦うには不便すぎる。そもそもクエストでどこ行けばいいのか全くわかんないし、戦おうにもスキルのアイコンが小さすぎる。設定のボタンよりも小さく、プレイヤーが押すことを想定した作りだとは思えない。つまり、オートボタンを押すしかない。マジかよ……
そんなこんなでレベルも100を超えていた。そして、戦力を十万超え。まだ開始から一時間も経ってないです……
伴侶の言葉に心が躍る
レベルが上がっていくと画面の下の方に突如として姿を見せる「伴侶」という文字。どうやら結婚ができるらしい。相手を探そうとするがレベル180にならないと解放されてない様子。はじめて自分で何かをしようと思ったのに、そこはレベル制限をつけるとかもうね。
だが、結婚と言われて目を背けられるほど大人じゃない。できるようになったら、チャレンジしてみよう。
「安西先生……!! 結婚がしたいです……」
気がつけばすっかりハイレベル
ゲームシステム上、制限なくレベルが上がり続けることはないだろうし、どこかで頭打ちになるはずだ。問題はそこからキャラを育てる気になるのかという点。
すでに自分のキャラという印象はまったくなく、借りてきた人のキャラのように思えてしまうし、どこ行けばいいのか分かんないし、何をすればいいのかもわかならない。そもそもで言うと、戦い方もよくわからない。完全に難民だ。
これで課金してみんなよりも強くなろうと思う人がどれだけいるのかいささか疑問になってしまう。ゲーム自体はスムーズに動くし、チャットも賑わっている。元はいいのだが、とにかくオートで進行するため、全てを台無しにしている気がしないでもない。キャラに愛着が出てから、面倒な周回をオートで楽できると多くのプレイヤーが喜ぶのだが……
戦闘バランスも素晴らしいモノで、石版を集めるために登る塔では、自分のレベルが100程度で相手のレベルは200近く。それでもオートで勝ってしまうと言うとんでもない仕様になっている。レベルって一体……
まとめ
悪口のようなことばかり書いてしまった気もするが、実は不満ばかりではない。
縦持ちでゲームをやっている空気を出さずに済むし、オフライン放置でもキャラを育成できる。レベルが上がると転生できたり、アイテムも豊富に揃っており、時間で出現するボスキャラや限定の敵なども出てくる。
オートで気づいたら乗り物に乗っていたりと序盤をすっ飛ばしてしまうが、そこからゲームシステムを理解して、遊んでいく分には間違いなく楽しいゲームだ。
友だちを増やして、チャットで盛り上がりながら、伴侶と一緒に楽しく冒険できる。戦いよりも育成やチャットがメインの人におすすめのゲーム。興味を持ったら今すぐにダウンロードしてみよう。
本ページにて使用されている画像はすべて『EYOUGAME』に帰属。
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
12位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
13位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【ROK】サクッと終わるリセマラでスマホゲーム攻略【ライキン・・・ -
【ライフアフター】面白いのかつまらないのか、初心者におすすめ・・・ -
【れじぇくろ】可愛いイラストの面白いSLGで遊ぼう。口コミ&・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【オリエント・アルカディア】キャラが魅力的でやばいほど面白い・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【千年戦争アイギスA】めっちゃ面白かったので序盤攻略とレビュ・・・