【転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~】1回死んで生き返ったら異世界でスライムに転生したサラリーマンが奮闘していく素敵なストーリー
公開:2018年10月30日(最終更新:2020年11月30日)
「転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~」は2018年10月30日に「Gamegate INC.」がiOS / Android向けにリリースした、人間がスライムに転生して異世界で無双する本格ファンタジーRPGだ。
原作は「小説家になろう」という小説投稿サイトにて約5億PVと言う化物的な記録を突破し、書籍化したラノベは累計発行部数800万部以上を誇る。圧倒的な知名度でアニメにもなり、名前だけでも聞いたことのある人も多いだろう。そんな「転生したらスライムだった件(略称:てんスラ)」がスマホに登場したとなっては期待せずにはいられない。
ストーリーは童貞ということ以外はハイスペックなサラリーマンの「三上悟(みかみさとる)」が、突然、通り魔に襲われてあっさりと死んでしまうところからスタートする。普通なら主人公が初っぱなから死ぬなんてありえない話だが、本作はそこからが本番だ。気がつけば異世界に転生して、その身体はスライムになっていた。
洞窟の中に300年にわたって封印されていた「暴風竜ヴェルドラ=テンペスト」と出会い、「リムル=テンペスト」の名前を得て、「捕食者(クラウモノ)」などのとんでもないスキルを手に入れながら、自らを成長させはじめる。
ただのスライムだった彼だが、新しい仲間との出会いを重ねて、強大な力を持つ魔物たちとも渡り合えるような巨大な力を手に入れて、一体どこに辿り着くのだろうか。てんスラの原作を忠実に再現した本作は、原作を知っている人もそうでない人も満足できる万能タイプのおすすめのスマホゲームだ!
1位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
2位:パネクロ
パネクロはポイント交換できる対戦型パズルバトルゲームです。
シンプルで直感的に楽しめるハイパーカジュアルゲーム。
パネクロで開催される公式大会で入賞して金塊ゲット!
3位:Farm Bubbles バブルシューター フレンジー
おもしろくてやりがいのあるゲームをお探しですか?
5000以上のレベルで最高のバブルシューティングゲームを体験してください。
大量のバブルがポップして、弾ける姿がたまらなく面白いですよ!
戦闘を繰り返しながらストーリーを読み解いていこう
本作「転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~」は、時間経過で溜まっていくスタミナを消耗して、クエストに望むことになる。クエストではバトルが発生し、最大5体のキャラを編成して戦う。基本的に通常攻撃や移動は自動で行われ、プレイヤーが何もしなくてもモンスターたちを倒してくれる。
ある程度、戦闘を繰り返しているとゲージが溜まり、キャラのアイコンが光り出す。プレイヤーがタップするコトで必殺技が発動する。効果は強烈な攻撃を放ったり、回復したり、弱らせたりとキャラによって固有のものだ、スキルを見ながら自分のパーティにふさわしいキャラを編成していこう。
バトルに参加させたメンバーは経験値を得て強くなる。誰を入れればいいかわからないうちは、早くレベルが上がって欲しいキャラを優先的に使うと後々楽になる。
クエスト中に戦闘は複数回行われ、ゲージの溜まり具合も次へと引き継がれる。ステージの最後にいるモンスターは大体強敵なので、ゲージを溜めながら進んだ方がいい。プレイヤーがいつ必殺技を使うのかで、戦況が大きく変化する戦略性を秘めている。相手が弱いようであれば、オートで完全にコンピュータにお任せしてしまうことも可能だ。
移動中やなにかの合間などにクエストを進められるのは忙しい現代人には嬉しい。武器生成やスキルカスタマイズなど、育成要素も揃っているので、しっかりとしたやりこみ要素のあるRPGを堪能できるぞ。
もう1つの楽しみ建国モード
本作「転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~」には、バトルを行っていくクエストモードの他に、自分の街を大きく育てていく「建国モード」が用意されている。このモードでは、自分が手に入れた仲間などの条件を満たすことであたらしい「建物」を作れるようになり、好きな様に街をカスタマイズしていける。
このようなことを言うと、家具を並べて遊ぶ、所謂「箱庭システム」を想像するプレイヤーも多いだろう。しかし、このゲームの建国モードはクエストに役立つ機能を持った建物が揃っている。なんの建物を作ったかによって、その後のクエスト進行に大きな影響を与えるほど力を持っていると言えば、如何に重要かがわかってもらえるだろう。
街を見ると通常はハートマークしか出ておらず、それを集めるだけだが、条件を満たすことでイベントマークが発生する。それをタップすれば新しい建物の設置されると言う流れ。見落とさないようにこまめに街をぶらつき様子を眺めるようにしよう。とくにまとめてガチャを引いたときには要チェックだ。
まとめというか総評
本作「転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~」は圧倒的な発行部数&PVを誇る人気の作品であるてんスラのストーリーを忠実に再現しているという点だけでもゲームをやる価値は十分にある。多くの人がファンになっているほど、物語に起伏があり、王道展開できちんとまとめてくるところが素晴らしい。バトルやキャラ育成など楽しいことは多いが、気がつけばゲームそっちのけでストーリーを読みたくなっているだろう。それだけに、原作が好きな人にもっとサービス的な物があれば、間違いなく満点をつけられた。
ここがグッド
- オートバトルで勝手にクエストが終わってくれる
- 街がどんどん大きくなっていく過程が楽しめる
- 大人気ラノベの原作を忠実に再現したストーリーが最高!
ここがイマイチ
- ガチャで10連をやっても確定枠がなく、常に闇鍋で勝負となる
- バトルの自由度が低く、強キャラを引けないとクエストがめっちゃ苦労する
- キャラによる建国で、引きが悪いと本当にどうしようもなくなってしまう
ネット小説から始まって、書籍化、アニメ、マンガとその幅をだんだんと広げている作品。原作が抜群に面白いので自然と高得点にはなるが、ボイスがなかったり、ストーリーがあるメインクエストが難しかったり、街を中を歩くキャラを指定できなかったり、キャラゲーとしてはやや弱い。原作を知らない人からすればちょうどいいくらいだろうが、原作からのファンが大半なので、この辺りはもう少し改善して推しキャラがいたら徹底的に愛でられるくらいがよかった。
まだまだ原作の人気も衰えるところを知らないので、「転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~」の舞台はもっと広がっていくだろう。より大きく発展していってくれると嬉しい。てんスラの原作が気になる人やもういちど読み返してみたい人におすすめのスマホゲームだ!
本ページにて使用されている画像はすべて『© 川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会 © Gamegate, Inc.』に帰属。
1位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
2位:パネクロ
パネクロはポイント交換できる対戦型パズルバトルゲームです。
シンプルで直感的に楽しめるハイパーカジュアルゲーム。
パネクロで開催される公式大会で入賞して金塊ゲット!
3位:Farm Bubbles バブルシューター フレンジー
おもしろくてやりがいのあるゲームをお探しですか?
5000以上のレベルで最高のバブルシューティングゲームを体験してください。
大量のバブルがポップして、弾ける姿がたまらなく面白いですよ!
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【ROK】サクッと終わるリセマラでスマホゲーム攻略【ライキン・・・ -
【三国志真戦】三国志の名将たちが、あなたを待っている。三国志・・・ -
【エバーテイル】詐欺広告が面白いと評判のスマホアプリ。ゲーム・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【オリエント・アルカディア】キャラが魅力的でやばいほど面白い・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【千年戦争アイギスA】めっちゃ面白かったので序盤攻略とレビュ・・・