【キングダム オブ ヒーロー】アーサー王物語を舞台にした仲間たちとの壮大なストーリーが魅力! ヘキサマップで行われる本格ターン制シミュレーションゲームだ
公開:2019年09月18日(最終更新:2021年01月25日)
「キングダム オブ ヒーロー」は、2019年9月18日に「NEOWIZ」からPCならびにiOS / Android向けにリリースされた、本格的なタクティクスバトルが楽しめるターン制のシミュレーションRPGだ。
ヘキサマップで展開するフィールドをマス目に沿って英雄たちを動かしていき、敵を見つけて殲滅する。昔からあるシステムではあるが、未だにこれを超えるターン制のシミュレーションゲームは作られていない。それだけ戦略性が高く、将棋や囲碁、チェスなどのようにどこまで考えてもルーチンにゴールがないシステムだ。
時代と共に新しい戦略が生み出され、ユニットが変われば戦い方も一変する。さらに本格シミュレーションでの最大の敵となる時間だが、本作「キングダム オブ ヒーロー」では短時間で遊べるようになっており、さらにオートプレイにも対応だ。暇がなくて中々遊べなかったシミュレーションRPGを遊ぶチャンス。
今は亡き「アヴァロン王」とその息子「アーサー」が仲間を集めて戦うファンタジーが今幕を開ける。英雄たちを集めて強大な大古句を作り、大陸を統一しよう。戦略性の高いシミュレーションゲームを短時間で遊びたい人におすすめのスマホゲームだ!
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:宣戦布告~国家総力戦~
最大100人の対戦相手と戦闘をくり広げることができる戦略シミュレーション!
最新の戦闘機や戦車を駆使して、敵国を倒し世界を制覇せよ!
たくさんのプレイヤーたちと一緒に遊びたい人におすすめ!
12位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
13位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
14位:三國志 覇道
本格戦国シミュレーションRPG。
超美麗なグラフィックの信長やねねなどを仲間にして、戦場を駆け巡ろう。
100万を超える軍隊も結成できるからヤバいほどに面白い!
15位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
ターン制の本格シミュレーションゲーム
本作「キングダム オブ ヒーロー」は「ヘキサ(六角形)」のマスで構成されたマップでユニットたちを移動させながら、ターン毎の順番で行動していく本格シミュレーションゲーム。わかりやすく言うと将棋やチェスのようなタイプで、ユニットを動かしながら、敵を誘い込んだり、浮いている敵を一斉攻撃で倒したりと、プレイヤーが戦略がダイレクトに勝敗と結びついてくる。
「フィンガーナイツ」シリーズを手がけている開発陣の新作だけあって、地形効果やユニットの個性など、戦いを有利にも不利にもする要素があちらこちらにちりばめられているため、まずは自分の手持ちユニット、敵のユニット、マップ構成を覚えるコトが重要となっていく。
先が細くなっているところで縦長に進行して、出口に敵のユニットが配置してあれば集中攻撃を受けてひとたまりもない。こう言った将棋のような先を読んだ戦略が接戦時には重要となる。
ユニットには5種の属性だけでなく、5種の「クラス」「パッシブ・アクティブスキル」がそれぞれ設定されており、ユニークな存在となっている。ユニットをバトルに参加させて、勝利すれば経験値を得て、レベルアップしたり、スキル強化や★の数を増やすなど、RPGのような育成メニューも揃っている。すべてのユニットは初期レアリティに関係なく最高レアまで育てられ、大きくパワーアップする。戦略を駆使してもどうしても勝てない場合には、素直にユニットを育てた方が無難だ。
キャラはガチャで手に入れられ、同キャラがかぶった場合にはスキル強化に使えるので無駄にはならない。他にも装備の変わりとしてルーンが用意されており、こちらは上昇効果が違うため、プレイヤーによって違う、自分だけのユニットに育てられる。好きなユニットを編成して、敵との頭脳戦に勝利していこう。
まとめというか総評
アーサー王物語の登場人物がテーマになった本作。高い戦略性とRPGのような育成要素で多くプレイヤーを魅了させる面白さを持っている。戦闘にやや時間がかかりそうなモノだが、本作「キングダム オブ ヒーロー」にはオートプレイと3倍速が用意されているので、放置しておいてもバトルに勝利できるし、バトルのテンポは決して悪くない。キャラ絵が若干個性的で好き嫌いがあるかもしれないが、悪いレベルと凶弾するほどでもないだろう。
ここがグッド
- 高い戦略性とバトルの面白さ
- ユニークなユニットが多く揃っており、育成もやり込める
- キャラを育てれば不利な状況でも勝てる爽快感
ここがイマイチ
- ★5があまりにも出にくい、狙って回すとハゲる
- 周回スキップがないので、アイテム集めに時間がかかる
- ルーンのランダム性が強く、狙ったモノが中々出ない。しかし、これは好みもあるためメリットでもある
全体的に見てかなりレベルの高い仕上がりになっており、イマイチな部分もあえて言うならと言うレベルであって、わざわざ載せるほどの欠点にはなっていない。むしろ、ハクスラなどのアイテム集めが好きな人にはルーン集めはかなりハマレル要素になるだろう。
★5の問題も最高レアばかりで集めたい人には辛いところだが、★4でもしっかりと育成すれば使えるキャラとなっていくので、別に全員を揃えなくても十分に勝ち抜いていける。要するにプレイヤーのスキルが問われるので、こちらも本格的な戦略シミュレーションゲームとして、やや劣っている状況での勝利が楽しい。
悪い点はほとんど見られなかった。やや時間はかかるが頭を使った戦闘が好きな人におすすめのターン制のシミュレーションRPGだ。
本ページにて使用されている画像はすべて『© NEOWIZ』に帰属。
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:宣戦布告~国家総力戦~
最大100人の対戦相手と戦闘をくり広げることができる戦略シミュレーション!
最新の戦闘機や戦車を駆使して、敵国を倒し世界を制覇せよ!
たくさんのプレイヤーたちと一緒に遊びたい人におすすめ!
12位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
13位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
14位:三國志 覇道
本格戦国シミュレーションRPG。
超美麗なグラフィックの信長やねねなどを仲間にして、戦場を駆け巡ろう。
100万を超える軍隊も結成できるからヤバいほどに面白い!
15位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【ROK】サクッと終わるリセマラでスマホゲーム攻略【ライキン・・・ -
【ライフアフター】面白いのかつまらないのか、初心者におすすめ・・・ -
【れじぇくろ】可愛いイラストの面白いSLGで遊ぼう。口コミ&・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【オリエント・アルカディア】キャラが魅力的でやばいほど面白い・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【千年戦争アイギスA】めっちゃ面白かったので序盤攻略とレビュ・・・