第2次世界大戦をテーマにした有名な艦船を自分で作り、カスタマイズできるリアリティ重視の本格海戦シミュレーション!
公開:2016年09月13日(最終更新:2020年12月11日)
「【戦艦】Warship Saga(ウォーシップサーガ)」は2016年9月7日に「Sincetimes Co., Ltd.」がiOS / Android向けにリリースした、第二次世界大戦が舞台のリアルに描かれたグラフィックの軍艦で戦う戦争シミュレーションゲームだ。
登場する艦船はもちろん第二次世界大戦で活躍したモノがメインになっていて、「艦これ」などの戦争をテーマにしたゲームをやったことがある人なら、聞いたことのある名前が多数出てくる。船は設計図を入手すれば作成が可能になっており、独自性のあるカスタマイズが非常に魅力的だ。とことんまでこだわることで、徹底的に強くしていけるやりこみ要素も大きい。自分で作り上げた軍艦で艦隊を編成していこう。
艦船を綺麗に描いたゲームは他にもあるが、本作は船の経年劣化や汚れ、こびりついた錆などの「ウェザリング」をきちんと再現しており、とにかくすべてのグラフィックが素晴らしい。船を眺めているだけでも楽しめる人はたくさんいるほどだ。しかも、背景やエフェクトなど、細部にまでこだわったデザインで、演出面でも魅了されてしまう。軍艦が好きで、自分だけのオリジナルの艦隊を生み出したい人にでおすすめのスマホゲームだ!
-
CookApps
-
GameTree Entertainment
-
Gram Games
-
Nuverse Games
-
CHANCE K.K.
-
NEOWIZ
-
STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
-
Aiming Inc
-
Yotta Games Japan Ltd
-
EFUN COMPANY
-
G-CONG NETWORK
-
Level Infinite
-
Scopely
-
Tripledot Studios
-
TEAM42
-
TAITO Corporation
仮想リアルタイムストラテジーで拠点を立派に改造しよう
本作「【戦艦】Warship Saga(ウォーシップサーガ)」は目を奪われるほどリアルすぎるグラフィックや演出も見事なのだが、メインとなるのは基地を発展させて、だんだんと大きくしていくシミュレーションの部分。プレイヤーのレベルに依存した部隊のレベルアップで、自分が強くならなければキャラが強くならないシステムになっている。同じ艦船を保持しているなら、少しでも早く始めたプレイヤーが有利だ。
プレイヤーレベルも最初は上がりやすいがだんだんと上がりにくくなるため、やりこみも必要となる。しっかりとゲームにかけた時間分だけゲーム内で強くなれるのは非常に嬉しい。プレイヤーのレベルが上がったら、すぐにドッグで改造できるようになるので、忘れずにいっていこう。敵に勝てるからと言って忘れていると手痛いコトになる。
設計図を手に入れて、一から自分で艦船を組み上げていく肯定が非常に楽しい。特に自分の好きな船などあればそれはもっと面白く感じられるだろう。美少女キャラやイケメンキャラの推しがいるような感覚だ。本作ではそれが艦船になっただけだ。好きなモノを隅々まで自分色に染めていけるとなれば、本作のカスタマイズがどれだけ楽しいのかわかってもらえるだろう。
敵と向かい合って撃ち合うバトルシステム
オリジナルの船が完成したら、今度は各海域に出向いていくことになる。他のゲームで言うところのメインクエストだ。そこで敵と遭遇したら戦闘に発展し、激しい砲撃戦が開始される。プレイヤーが何もせずとも自動で進んでいき、総合力が高い方が勝ちとなる。
単純に言えばこれだけなのだが、陣形という概念が本作にはあり、空母など戦艦とまともに撃ち合うと危険な艦船は接敵しない場所に配置しておくなどの対策が必要になる。せっかく高い戦闘力がある空母でも飛行機を飛ばす前にやられてしまっては本領を発揮することはできない。
自動戦闘であるが故に、プレイヤーで切ることは限られているが、それがどれもこれもしっかりと熟考しないといけないモノになっており、戦略も幅も思ったよりも広くなっている。最初はないが、クエストを進めると基地モードも解放され、編成数も増えていく。配置できる艦船が多ければ多いほど、戦略性がでてきて面白い。色々な船を作り込みながら、優位に戦える陣形を極めていこう。
まとめというか総評
美人スパイを雇って艦船の設計図を持ってこさせるというアイディは面白く、ただのガチャではあるが、イメージがだいぶん変わってくる。現実でも産業スパイやらなんやらいるので、リアリティを感じさせてくれる。うまく優れた船の設計図を持って帰ってくれたときは飛び上がるほど喜べる。
ここがグッド
- 現実を艦船をトレースしたような緻密なグラフィック
- リアリティのあるバトルマップと砲撃戦
- 高いカスタマイズ性が嬉しい造船システム
ここがイマイチ
- バトルシステムがやや単調で飽きやすい
- 細かい設計ができる分、どうしても時間がかかってしまう造船
リアルなグラフィックでこだわりある改造と造船が行える本作、プラモデル作りやそれを使ったジオラマなど、工作が好きな人には最高に楽しめる要素がたくさんある。自分の手で船を好き放題いじり回してみたい人におすすめのスマホゲームだ!
本ページにて使用されている画像はすべて『© 2016 Sincetimes Co., Ltd.』に帰属。
-
CookApps
-
GameTree Entertainment
-
Gram Games
-
Nuverse Games
-
CHANCE K.K.
-
NEOWIZ
-
STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
-
Aiming Inc
-
Yotta Games Japan Ltd
-
EFUN COMPANY
-
G-CONG NETWORK
-
Level Infinite
-
Scopely
-
Tripledot Studios
-
TEAM42
-
TAITO Corporation
前の記事
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【RAID】危険なダンジョン、強力なボス、そして無限の戦略。・・・ -
【エバーテイル】詐欺広告が面白いと評判のスマホアプリ。ゲーム・・・ -
【三国志真戦】三国志の名将たちが、あなたを待っている。三国志・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【カゲマス】久々に大ハマり!ストーリーがめっちゃ面白い本格派・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【メガニケ】お尻、お尻、お尻。お尻が素晴らしすぎる名作の誕生・・・