【魔王「世界の半分あげるって言っちゃった……」】圧倒的な力を持つ勇者は魔王と契約し、世界の半分を手に入れるはずだった……しかし、相手は魔王。約束を守らせるために勇者の旅が再び始まる!
公開:2019年12月10日(最終更新:2022年06月30日)
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった……」』は「Cybergate technology Ltd.」よりiOS / Android向けにリリースした。その後色々あって、Androidの方では『勇者「世界の半分くれるって言ったのに……」』にタイトルを変更して、新しく配信されることになった。ゲーム内容的に言えば、Android版の方が正しいタイトルであり、本作『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった……」』は約束を守らない魔王に恨みを晴らすべく勇者が再び魔王へと向かうRPGだ。
ジャンルとしてRPGな本作だが、勇者を大量に召喚してブラック企業のようなことをやらせてみたり、仲間たちにお金をつぎ込んでパワーアップさせたりと、面白いシステムがあちらこちらにちりばめられている。ドット絵でノスタルジックを感じさせるグラフィックは必見だ。ミュージックに関しても簡単ではあるが、きちんと場面にふさわしい音楽が使われているため、無料アプリにしてはかなりレベルの高い仕上がりになっている。
プレイヤーがなにもしていなくても、アプリを閉じていても自動でお金がどんどん増えていく、所謂放置ゲームの点もスマホゲームとして相性がいい。難しい事は考えずに、時間を忘れて遊びたい人におすすめのゲームだ!
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
12位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
13位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
やっぱり魔王は約束を守らない
バカゲーに位置する本作『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった……」』ではあるが、一応、オープニングもしっかりしており、音楽は王道RPGのそれと類似する。無料で遊べるゲームでありながら、中々のクオリティだ。ストーリーは、圧倒的な強さを誇る勇者が魔王を討伐したところから始まる。勇者が止めを刺そうとしたところで、魔王が命乞いをする。
魔王「世界の半分...あげますから、い、命だけは勘弁してください!」
本作のタイトルになっている部分だ。世界の半分をもらえると言うコトで、勇者は満足し魔王を見逃すことに、こうして勇者は世界の半分を手に入れられるはずだった。しかし、魔王と決戦して半年が過ぎても、魔物は全く減る様子もなく、魔王からの連絡も来ない。魔物討伐の依頼も日々増え続け、ついに勇者が切れる。魔王を再び懲らしめるための戦いが再び幕を開く。
「ドラゴンクエスト」で使われて以来、色々なストーリーに用いられてきた「世界の半分をくれてやろう」という問いかけだが、それに屈して世界の半分をもらおうとする勇者なんていなかった。しかし、本作ではそこであえて、魔王と契約し、そこからゲームがスタートするというのは非常に面白い試みだ。
圧倒的な強さで魔王を倒したはずの勇者であったが、ゲーム本編ではそれほど強くはない。いやむしろ弱いくらいだろう。しかし、勇者には弱さを覆す数の暴力が使える。その力を使って、魔王の部下たちを蹂躙していこう。
基本的に放置しておけばゲームが進んでいく
本作『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった……」』は、「魔王VS勇者」の構図になっているが戦うのは魔王と勇者だけではない。マップごとに豊富なモンスターが登場し、勇者の行く手を阻む。そして、勇者にも頼れる仲間がいて、タップするだけでどんどん勇者が増えていく。強大な力を持つモンスターがいたら、どんどん仲間を増やして数の暴力で打ち倒せばいい。
ボスを倒すたびにどんどん上の回に上がっていき、最上階にいる魔王を倒すことができれば、クリアとなる。もちろん、1つクリアしてもすぐに次のマップが登場するので、遠慮なく突き進もう。どうしても勝てないモンスターが出てきたら、しばらく放置しておけば、「ゴールド」が貯まっているので、それを使って勇者たちを強くしたり、仲間を増やしたりして再度チャレンジすればいい。
勇者以外の仲間たちもおまけ程度に出てくるが、最初は勇者の方が圧倒的に強い。しかし、仲間たちも育てる要素があり、どれだけのバランスで勇者以外の仲間を育てていくかが考えるのも本作の楽しみ方の1つになる。特に難しい事もなく、ボーッとしながら画面をタップして眺めているだけでだんだんと強くなっていく。しかも、ボスキャラが微妙に強いので倒せたときは嬉しい。その相乗効果は大きく、気がつけば数時間が吹っ飛んでいたと言う時間泥棒的な面白さを秘めているぞ。
まとめというか総評
成長がかなり激しい本作『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった……」』は、時間をかけらればかけるほど、つよくなってく。しかも、放置している間もどんどん強くなるので、激インフレだ。しかし、それに激しいインフレに負けないほど、敵もインフレしていくので、強くなった気がしないのは、実に素晴らしいゲームバランスだろう。
動画広告を見ることで、報酬が増えたりするので、暇があれば広告にも目を通していきたい。課金要素はあまり大きくなく、広告を見ておけばどうにでもなる場面が多い。急いで成長させたい人だけが課金要素に目を向けるといいだろう。まあ、お金を使っても惜しくない面白さが本作にはあるのは間違いない。
ここがグッド
- タップだけで時間を忘れて楽しめるゲームシステムの素晴らしさ
- 豊富な育成メニューで飽きることなくゲームを続けられる
- 放置した後に増えまくっているお金を使ってさらにパワーアップ出来る
- 他のプレイヤーとの関わる要素がないので、一人でまったりと遊べる
ここがイマイチ
- ふと、現実に戻ってきたときに何やってたんだろうとむなしくなる
- 効果は大きいけど、広告の数が多すぎて引くレベル
- タップしすぎて指が痛くなる
どこまでも強くなるキャラを育成システムは非常に素晴らしいが、インフレの速さが凄まじく、1時間前とは別キャラの様な強さになっているコトも多々ある。それが非常に面白いのだが、アプリを閉じたときの何とも言えないむなしさが大きい。召喚獣があったり、転生して「強くてニューゲーム」があったり、プレイヤーを楽しませてくれたり、気概はかなり感じさせてくれる。
バカゲーRPGというのにふさわしい手軽さと、本格的に育成できるやりこみ要素も揃っていて、ゲームシステムがかなり素晴らしい。試しにダウンロードすれば、数時間は誰だってはまり込んでしまうだろう。
終わったときのむなしさを差し引いても暇なときに遊ぶ、時間潰してとしてこれほどふさわしいゲームはない。放置している時間が長ければ長いほど、一気に成長させられる点も大きい。さらにオンライン対戦もないので、まったりと自分のペースで遊び続けられる。どうしようもなく暇な時になんとなく遊びたくなるRPG、おすすめのスマホゲームだ!
本ページにて使用されている画像はすべて『© Cybergate technology』に帰属。
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
12位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
13位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【ROK】サクッと終わるリセマラでスマホゲーム攻略【ライキン・・・ -
【ライフアフター】面白いのかつまらないのか、初心者におすすめ・・・ -
【れじぇくろ】可愛いイラストの面白いSLGで遊ぼう。口コミ&・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【オリエント・アルカディア】キャラが魅力的でやばいほど面白い・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【千年戦争アイギスA】めっちゃ面白かったので序盤攻略とレビュ・・・
コメント
とりあえず誤字が多い