【カウンターサイド】侵食体から世界を救う小説6冊以上の超大作RPG!NEXONおすすめのスマホアプリが日本も上陸!
公開:2021年12月24日(最終更新:2022年04月04日)
カウンターサイドって、NEXONの新作でめっちゃおすすめアプリって聞いたんだけど、本当に面白いの?それとも口コミだけでつまらない?実際に遊んだ感想を教えて欲しいわ!
カウンターサイドは、魅力的なキャラと圧倒的な世界観が売りのタワーディフェンスRPGで、評価はメチャクチャ高いです。実際に遊んでみましたが、嘘偽りはありません。かなり面白いですよ。
興味があるなら、今すぐにダウンロードして遊んでみることをおすすめします!
- カウンターサイドの魅力を紹介
- カウンターサイドの口コミとレビューを紹介
この記事では――
カウンターサイドがどれだけ面白いのか、毎日ゲームに明け暮れている廃人の「もりすか」が、実際に50時間以上プレイした経験を元に、感想やレビュー、みんなの口コミをまとめて、楽しく紹介していきます。
それでは本編をどうぞ~♪
1位:崩壊スターレイル
『崩壊』シリーズの最新作が2023年4月26日にスペースファンタジーRPGとしてサービス開始!
今ダウンロードすれば最大80連ガチャ無料!
宇宙を舞台にした本格RPGを堪能せよ!
2位:神の契約:異世界伝説無職で転生召喚RPG冒険育成
キャラクターの育成はあなた次第!
スキル変更は自由&スキル習得も可能で、ギフトをキャラクターにプレゼントすると親愛度が上がるなど、育成要素は多数。
奥深い育成システムで、あなただけの最強キャラクターを育成しよう!
3位:カバラの伝説
自然豊かな世界を舞台としたファンタジーRPG!
花精霊の守護のもと、仲間とともに力を合わせ、モンスターの魔の手からカバラを救え!
バトルの他、釣り、料理、建築といったミニゲームも楽しめますよ!
4位:ムーンライズ・領主の帰還
スリーマッチ形式のパズルRPG×建国ストラテジー!
ヴァンパイアたちが再び夜の静寂を取り戻すべく戦うストーリーが熱い!
堕落者の鉄騎や亡霊たちをパズルバトルで撃退しながら廃墟となった領地を育てよう!
5位:ダークテイルズ~鏡と狂い姫
童心破壊のダーク物語RPGスマホに登場!
大盤振る舞いが凄まじく驚きの1001連ガチャを回せるぞ!
始めるなら今しかない!
6位:ホワイトアウト・サバイバル
戦略とシミュレーションの新境地…
ユニークなゲーム性と、細部までこだわったサバイバルシミュレーション。
さあ、冒険に出かけよう!
7位:ヴァイキングライズ
北欧神話やヴァイキングのヒーローたちを仲間にできるリアルタイムバトル戦略ゲーム!
TVCM放映中!実力派芸人「バイきんぐ」が海賊になって登場!
バイきんぐとともに、世界一を目指す喜び、伝説に残る戦いを堪能しましょう!
8位:アーサーの伝説-Excalibur-
今年絶対遊びたいMMOスマホゲーム!
「超レア使い魔」「可愛い髪飾り」「10億ダイヤ」などなど、今始めればお得なプレゼントが満載です!
各地を探索し,冒険を重ねて,唯一無二の英雄伝説を刻もう!
9位:D6 -運命の六騎士
運命の英雄の転生者を探す物語、本格ブレイクバトルRPG!
オート戦闘の中に光る、1秒間のガードブレイクがめっちゃ面白い!
相手に圧倒的なダメージを与え、ステージ攻略を目指そう!
10位:MONOPOLY Solitaire: Card Games(モノポリー)
クラシックソリティアとモノポリーを混ぜた新しいタイプのボードゲーム!
簡単にプレイでき、病みつきになるモノポリーソリティアは、ボードゲームの魅力を満載したリラックスできるカードゲームですよ!
ぜひ遊んでみてくださいね!
11位:ザ・グランドマフィア
マフィアの抗争を描いたRTS
暗黒街を自由に育てながら、全世界のプレイヤーたちと領土を奪い合おう。
金と名声と美女のすべてが手に入るぞ。アウトローな設定が好きな人におすすめ!
12位:プロテニス対戦
プロテニス対戦は、素晴らしい3Dグラフィックスと分かりやすいコントロールを搭載したオンラインのマルチプレイヤーテニスゲームです。
スワイプするだけで点数を決められますよ!
シンプルに遊べるのに、テニス特有の奥深い戦略性がめっちゃ面白い!
13位:タイトーオンラインクレーン
「タイトーオンラインクレーン」は365日24時間、いつでもどこでも
本物のクレーンゲームが遊べる!獲得した景品はご自宅まで無料でお届け!
クレーンは時間内なら何度でも動かせるので、クレーンゲーム初心者にもオススメです。
カウンターサイドの紹介
カウンターサイドは2021年12月16日にネットゲームの重鎮である韓国企業のNEXON(ネクソン) CompanyがiOS / Android向けにリリースした、全領域抗戦型RPGです。
運営こそ、NEXONになっていますが、開発したのは韓国の「Studiobside」で、初めてのアプリになっています。韓国で2020年2月に配信され、瞬く間に各ストアで1位を獲得した超人気タイトルです。
それが日本でも登場したのですから、興味が尽きません。日本サーバーだけ不利になる「おま環」もなさそうだし、ものすごく好感が持てます。
一体どんなゲームなのか、早速みていきましょう!
カウンターサイドは文庫小説6冊以上のストーリーが詰まっている
カウンターサイドのメインストーリーはなんと小説6冊分にも及ぶ、膨大なテキストが詰め込まれています。なので、初っぱなは「だから……さようなら」と鬱なワードが並ぶダークなストーリー展開ですが、笑いあり、涙ありでめっちゃ面白いです。
登場キャラにも声優がしっかりついており、緩急をつけた話し方に、キャラ同士の掛け合い、さらには動きのあるイラストに、まるでアニメを見ているような気分になります。
普段はスマホゲームのストーリーなんて見ない人でも、このカウンターサイドだけは、読んでいると言う人も多いはず。僕も序盤から一気に引き込まれました。スマホアプリで自信を持って勧められる面白いストーリーです!
文庫本6冊分って本当? めっちゃヤバいわね。メインストーリーを読むだけで1ヶ月は遊べそうだわ
ガチャの引きや戦闘難易度によってはもっとかかるかも知れませんね。読み応えだけじゃなく、きちんと面白いストーリーになっているのがスゴいです!
カウンターサイドのタワーディフェンスバトルが熱い
カウンターサイドのバトルは、出撃コストを使ったキャラ配置によるタワーディフェンスになっています。キャラを出撃させると自動で戦い始めるので、プレイヤーは誰を優先して出撃させるか決めるだけです。あとはスキルのタイミングくらいでしょうか。
たったこれだけですが、戦略性はめっちゃ高いです。
すべてのユニットにクラスが設定されており、ストライカーはレンジャーに強く、スナイパーに弱いと、有利・不利がすべてに設定されています。ボーナスは30%とそれほど大きくありませんが、優先して出撃させる際の目安になるので覚えておきたいですね。
さらにクラスそのものにも特徴があり、ディフェンダーは前線で敵の攻撃を引き付けてくれて、スナイパーは後方からの火力、レンジャーは安いコストで出撃させられます。
ディフェンダーが前線で踏ん張っていてくれると安定するので、優先して出撃させましょう。出撃できるのは編成した順番になっており、すぐに使うキャラを前方に配置しておくとテンポ良く戦えます。
勝利条件は主にボスキャラの撃退。逆にタイムオーバーや背後にある艦船が破壊されると負けになります。時間内にボスまで倒しきらないといけないところが、他のタワーディフェンスゲームとは大きな違いですね。
ちなみに各クエストにはミッションが用意されていますが、最初のミッションから達成するのが難しいレベルになっています。1分でクリアとか、無理すぎてビビりました。ある程度育成が進むまでは、パーフェクトでクリアするのは諦めて、達成できなくても気にせずに進めていきましょう。
ストーリーを進めると、育成クエストや倍速、新しいコンテンツが開放されるので、有利になっていきますよ!
脳死プレイじゃクリアは難しいってことは、キャラの引きにかなり左右されるわね
クリアできなくてもスマホ投げたりしないで下さいね。低レアのキャラでもしっかり育成すればそこそこ使えるって聞きましたよ?
それは朗報ね。どんなキャラがいるのか気になるわ
カウンターサイドは魅力的なキャラをしっかり育成できる
カウンターサイドの一番の魅力はなんと言っても、グラフィックの美しさ。とにかく日本人向けのキレイなデザインで描かれており、美男、美女が揃っています。そんなキャラをしっかり育成できるのが、このカウンターサイドです。
キャラたちが見た目だけでなく、きちんと実用的に使えるようになっています。SSRが最高レアで、もちろん強いですが、まあ、スマホゲームですから、当たりやすくはありません。
おまけに同じキャラを集めて、限界突破までしなければいけないとなるとなおさらです。
限界突破をすると、最大レベルとステータスが増加し、さらにスキルのレベルまで上がります。つまり、限界突破出来なければ、使えないと言い換えても問題ありません。ちなみに星3からMAXの星6にするまで本体含めて7体必要です。
最大レベルに直結しているのは痛いですよね。序盤はSSRだけでも構いませんが、引きが良くないとだんだんと最大レベルが上げられずに苦労するようになっていきます。
そんな時に注目して欲しいのがSRキャラ。こちらSSRに比べれば何倍も当たりやすく、限界突破もそれほど難しくはありません。とりあえずはこちらを育成して、キャラのレベルを最大にできるようにしていきましょう。SSRだけを育成しようと思うと、課金しないとちょっと厳しいです。
育成できるのはキャラだけでなく、本陣となる艦船も強化できるようになっていきます。敵の広範囲攻撃で被弾しやすいので、こちらも可能な限り限界まで強くしておきましょう。艦船がパワーアップすると、新しいスキルを覚えたりしますので、戦闘も楽になりますよ!
育成の幅が広く、かなり手の込んだシステムです。自分の好きなキャラを限界まで強くして下さいね!
正直に言わせてもらうと、キャラ被りの限界突破システムはクソよね。利益に走った結果だとしか思えないわ
おっと、ずいぶん口の悪い発言ですね。まあ、私も好きではありませんが……限界突破が当たり前になると、1体引いても使い道がありません。もう少し考えて欲しいです
救済で限界突破できるアイテムはあるみたいだから、育てるキャラは慎重に選びたいわね
アイテム使ったキャラほど被りやすくなるのが不思議です。まあ、運が悪いだけでしょうけど……
カウンターサイドの良い口コミ
高評価のレビューで良いと評判になっている点をpickup。
- ストーリーがとにかく面白い
- 戦闘がテンポ良く、爽快感がすごい
- キャラデザがキレイで、どのキャラも魅力的
- 簡単にクリアできない難易度がグッド
良い口コミに多かったのは、ストーリーとキャラデザを大絶賛していました。特にストーリーのインパクトは大きかったですね。
実際に僕もストーリーを読んでいますが、序盤から笑いがあって、面白かったです。暗い感じで始まるので鬱なストーリーかと思いましたが、きちんと話が盛り上がるような展開でした。
バトルの難易度も低すぎて育成の意味がないスマホゲームよりは、難しくクリアできたときに喜べる方が高評価です。
なに、口コミと評価の点数、メチャクチャいいじゃない。こりゃあ、各ストアで1位を達成したっていうのはウソじゃなさそうね
さすがに某中国企業じゃないんですから、お金でストアの口コミを買ったりしないですよ。ネットゲームの老舗であるNEXONが関わっているんですから、間違いなく面白いはずです
某中国企業って、まったく隠す気がないわね……
カウンターサイドの悪い口コミ
低評価のレビューでよくあがっている不満点・改善点をpickup。
- チュートリアルが長いので、リセマラがきつい
- いい声優を使っているのに、ボイスが少ない
- 戦闘中キャラが1箇所に集まりすぎて、何も見えない
確かに本作はチュートリアルが終わるまでに5回くらい戦闘が必要なので、リセマラには向いていません。しかし、SSR1体確定の30回まで引き直しガチャがあります。狙ったキャラをほぼ確実にゲットできるので安心です。
さらに最初から100連以上ガチャを回せますので、リセマラをしなくてもキャラに困ることはほぼありません。
まあ、100連SSRなしの爆死だとさすがにヘコみますが……
バトル中にみんなが同じ場所で固まってしまうのは、確かにカッコ良くありません。せっかく素敵なキャラが揃っているんですから、もう少し各キャラ毎に、距離を開けて陣取って欲しいですよね。
キャラの団子状態、笑ったわ。固まり過ぎて、なにも見えないとか完全にギャグじゃない。どうして、こうなったのかしら?
まあ、ターン制のRPGじゃないから、自分のHPが見えなくてもそれほど問題ありませんよね。咄嗟の対応には困りますが……
カウンターサイドが面白いのか、つまらないのか、まとめ
カウンターサイドのレビュー&口コミはいかがだったでしょうか?
カウンターサイドの特徴をまとめると――
- 圧倒的な世界観で文庫小説6冊分を超えるメインストーリー
- 個性溢れる魅力的なキャラをしっかり育成
- 難易度のバランスが良いタワーディフェンスバトル
NEXONと言えば、ネットゲームの老舗ですが、わりとぼろくそ言われる会社でもあります。面白いゲームを作るのは間違いありませんが、利益に走り過ぎちゃうんですよね。それでユーザーの反感を買っているというのが実態です。
カウンターサイドはまだリリースしたばかり。今のところ、めっちゃ面白いので、このままユーザー目線でゲーム開発を続けてくれることを願いましょう。あ、キャラが1箇所に固まる問題も解決して欲しいです。
かなりハマるゲームなので、興味が出た人は一度遊んでみてください。かなりおすすめですよ!
なるほど、メチャクチャ面白いスマホアプリなのはわかったわ。早速ダウンロードしてみなくちゃ!
頭を使った本格バトルはかなり貴重です。キャラも魅力的だし、ストーリーも楽しめそうですね。私も遊んでみます!
本ページにて使用されている画像はすべて『NEXON Company』に帰属。
1位:崩壊スターレイル
『崩壊』シリーズの最新作が2023年4月26日にスペースファンタジーRPGとしてサービス開始!
今ダウンロードすれば最大80連ガチャ無料!
宇宙を舞台にした本格RPGを堪能せよ!
2位:神の契約:異世界伝説無職で転生召喚RPG冒険育成
キャラクターの育成はあなた次第!
スキル変更は自由&スキル習得も可能で、ギフトをキャラクターにプレゼントすると親愛度が上がるなど、育成要素は多数。
奥深い育成システムで、あなただけの最強キャラクターを育成しよう!
3位:カバラの伝説
自然豊かな世界を舞台としたファンタジーRPG!
花精霊の守護のもと、仲間とともに力を合わせ、モンスターの魔の手からカバラを救え!
バトルの他、釣り、料理、建築といったミニゲームも楽しめますよ!
4位:ムーンライズ・領主の帰還
スリーマッチ形式のパズルRPG×建国ストラテジー!
ヴァンパイアたちが再び夜の静寂を取り戻すべく戦うストーリーが熱い!
堕落者の鉄騎や亡霊たちをパズルバトルで撃退しながら廃墟となった領地を育てよう!
5位:ダークテイルズ~鏡と狂い姫
童心破壊のダーク物語RPGスマホに登場!
大盤振る舞いが凄まじく驚きの1001連ガチャを回せるぞ!
始めるなら今しかない!
6位:ホワイトアウト・サバイバル
戦略とシミュレーションの新境地…
ユニークなゲーム性と、細部までこだわったサバイバルシミュレーション。
さあ、冒険に出かけよう!
7位:ヴァイキングライズ
北欧神話やヴァイキングのヒーローたちを仲間にできるリアルタイムバトル戦略ゲーム!
TVCM放映中!実力派芸人「バイきんぐ」が海賊になって登場!
バイきんぐとともに、世界一を目指す喜び、伝説に残る戦いを堪能しましょう!
8位:アーサーの伝説-Excalibur-
今年絶対遊びたいMMOスマホゲーム!
「超レア使い魔」「可愛い髪飾り」「10億ダイヤ」などなど、今始めればお得なプレゼントが満載です!
各地を探索し,冒険を重ねて,唯一無二の英雄伝説を刻もう!
9位:D6 -運命の六騎士
運命の英雄の転生者を探す物語、本格ブレイクバトルRPG!
オート戦闘の中に光る、1秒間のガードブレイクがめっちゃ面白い!
相手に圧倒的なダメージを与え、ステージ攻略を目指そう!
10位:MONOPOLY Solitaire: Card Games(モノポリー)
クラシックソリティアとモノポリーを混ぜた新しいタイプのボードゲーム!
簡単にプレイでき、病みつきになるモノポリーソリティアは、ボードゲームの魅力を満載したリラックスできるカードゲームですよ!
ぜひ遊んでみてくださいね!
11位:ザ・グランドマフィア
マフィアの抗争を描いたRTS
暗黒街を自由に育てながら、全世界のプレイヤーたちと領土を奪い合おう。
金と名声と美女のすべてが手に入るぞ。アウトローな設定が好きな人におすすめ!
12位:プロテニス対戦
プロテニス対戦は、素晴らしい3Dグラフィックスと分かりやすいコントロールを搭載したオンラインのマルチプレイヤーテニスゲームです。
スワイプするだけで点数を決められますよ!
シンプルに遊べるのに、テニス特有の奥深い戦略性がめっちゃ面白い!
13位:タイトーオンラインクレーン
「タイトーオンラインクレーン」は365日24時間、いつでもどこでも
本物のクレーンゲームが遊べる!獲得した景品はご自宅まで無料でお届け!
クレーンは時間内なら何度でも動かせるので、クレーンゲーム初心者にもオススメです。
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【ROK】サクッと終わるリセマラでスマホゲーム攻略【ライキン・・・ -
【エバーテイル】詐欺広告が面白いと評判のスマホアプリ。ゲーム・・・ -
【三国志真戦】三国志の名将たちが、あなたを待っている。三国志・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【オリエント・アルカディア】キャラが魅力的でやばいほど面白い・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【下町ドリーム】懐かしい田舎を思い出させるレトロな雰囲気の駄・・・