【英語とクイズのココロセカイ】ゲームで遊びながらリアルな英会話とヒアリングが学べる画期的なシステム!
公開:2019年11月17日(最終更新:2020年02月22日)
「英語とクイズのココロセカイ」は、2018年7月31日に「サマーバケーション株式会社」からiOS / Android向けにリリースされた、自分で選択した英語の問題に答えながらキャラを育てていくクイズ&RPGだ。
「ココロ」とリンクするもうひとつの世界「ゼロ」は、ゲーム・アプリのキャラたちが高度な技術で再現された仮想空間になっている。ひょんなコトからそんな世界に取り込まれた主人公。不思議な少女「プリア」と協力して、現実世界に戻るために事件解決を目指す。
単語はすべてボイスが再生され、どの単語がどんな発音になっているのかプレイヤーが出来るようになっている。ジャンルわけされたクイズ形式の問題で、自分の成績などを後でまとめて見られる。英語が得意な人でなくても、繰り返し問題にチャレンジすることで、言葉の意味を理解して、自然に正しい解答を選べるようになっていく。学習教材としてもかなりレベルが高い。
ゲームの世界が舞台になっているので、色々なマンガ、アニメ、ゲームなどともコラボがあり、イベントが非常に盛り上がる。回数による確定ガチャも用意されており、時間で回復するAPを使った分だけ、アイテムがもらえる制度などもある。しばらくはかなりの回数ガチャができるので、キャラはだんだんと集まっていくだろう。遊びながら英語を覚えたい人におすすめのスマホゲームだ!
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
12位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
13位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
集中するほどに英語力が磨かれていく白熱のクイズバトル
パーティは手持ちのから4枚のカードを選んで編成する。そこにプラスでサポーターが加わり、通常のバトルでは5人を扱う。キャラには属性が割り振られており、よくある火は水に弱く、風に強いというスマホゲームではお約束のアレだ。敵に合わせて属性を編成していきたい。
また、キャラには「アビリティ」「アンサースキル」「SPスキル」がそれぞれ用意されており、アビリティは配置しておけば自動で発動される。ターン毎にHPを回復させるなど超便利な能力もあるため、非常に重要だ。
アンサースキルは解答の成績によって発動する。Perfectをとっても100%ではなので、運がよければ発動するくらいに覚えておこう。発動すれば威力は抜群に高い。「SPスキル」は一定ターン数ごとに発動できる必殺技のようなものだ。プレイヤーが任意のタイミングで発動させられるので、使い方によってはピンチから一気に大逆転も可能だ。
問題は4つのお題から1つを選んで答えることになる。正解率が記載されているので、英語が苦手な人はできるだけ正解率が高い問題を選んだ方がいいだろう。さらに「剣」「盾」「ハート」のマークがあり、それぞれ色がついている。色に対応するキャラの攻撃力や防御力がアップするなど、状況に応じた問題を選択する必要もある。
覚えるルールは非常にシンプルでありながら、敵を倒すには英語の問題に答えなければならないので、ゲームで遊んでいるうちに嫌でも英語に対する理解が上がっていく。遊びながら英語の学んでいきたい人にはピッタリのゲームだ。
ここがGOOD
- リアルなヒアリングを耳にしながら単語が覚えられる
- やりこみ要素が多く、一日中でも遊んでいられる
- クエストで得られるダイヤが多いので、ガチャを回せる回数は多い
- クイズ形式で行われるバトルが熱い
ここがBAD
- 考える時間が短く、適当に解答ボタンを押してしまう
- オートがないので腰を据えて遊ばないといけない
- 動画を見てもらえるダイヤが少ない上に、表示される頻度が多い
- 素材まで進化させないと、限界突破できないのが面倒
まとめというか総評
キャラたちのグラフィックが非常に綺麗で、かわいいモンスターやカッコいい悪魔なども登場。男女共にバランスよく揃っている。キャラ集めゲームとしても遊べるし、キャラの育成もかなり時間をかけないと終わらないため、やりこみ要素としても十分に楽しめる設計だ。
授業ではどうしても英語の単語を覚えられない、意味が理解出来ないなど、乗り越えられない壁がある人にはぜひ遊んでみて欲しい。きっと、英語について新しい景色が見えてくるようになるだろう。クイズ形式で遊びながら英語を覚えたい人におすすめのスマホゲームだ!
本ページにて使用されている画像はすべて『© 2018 Summer Vacation Inc.』に帰属。
1位:忍者マストダイ
2022年12月14日に緊張感&疾走感あふれる高速忍アクションの登場!
反逆の旗を掲げた少年と共に宿命の渦に巻き込まれていくストーリーもかなり熱い。
最近のアクションゲームの中でもトップクラスの面白さです。絶対遊んでみてね!
2位:勝利の女神:NIKKE
幻塔の運営が2022年11月4日にリリースしたTPSアクションゲーム
爽快なゲーム性と美少女のお尻が魅力で、スマホゲームとは思えないほどめっちゃ面白い!
敵を狙ったり、物陰に隠れたり、本格射撃ゲームが好きな人はぜひ遊んでみて!
3位:三國志真戦
全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』の日本語版!
三国志の舞台をした究極の戦略性と公平性でめっちゃくちゃ面白い!
4位:モリノファンタジー:世界樹の伝説
縦・横画面切替可能な驚きのシステムが導入された新感覚の森秘境冒険MMORPG。
自分の分身となるキャラをとことんまで育成して、他のプレイヤーと協力したマルチプレイが面白い。
一人で遊ぶより、みんなで遊びたい人におすすめ!
5位:ドルフィンウェーブ
2022年10月20日よりサービスを開始したストラテジーRPG
爽快ジェットバトルになっており、遊んでいてめっちゃ楽しいぞ!
水着の美少女たちが活躍するゲームを探しているならぜひ遊んでみて!
6位:モンスター娘TD
2022年10月25日にiOS / Android版をリリースしたタワーディフェンスRPG!
DMM版がベースになっているだけあって、ハチャメチャな展開が面白い。
ストーリーも楽しみたい人におすすめです!
7位:三国覇王戦記
2018年3月28日にリリースされた縦持ちで遊べる本格ストラテジーゲーム!
最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験しちゃおう。
フルアニメーションで躍動感ある動きを見せてくれるリアル武将は必見!
8位:チョコットランドSP
チョコットした時間にかんたん操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPG!
パソコン、スマホ、どっちでも遊べるのが魅力です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限になっていますよ。
装備を集めてオシャレを楽しんだり、かわいいペットと遊んだり、楽しい冒険に出かけよう!
9位:Merge Mansion(マージマンション)
2020年9月16日にリリースされた新感覚の箱庭系パズルゲーム
よくある3マッチパズルかと思いきや、重ねて育てるマージパズルという新しいシステムになってします。
時間を忘れて遊べるので、暇つぶしを探している人におすすめです!
10位:テイルズウィーバー : SecondRun
キャラの数だけ紡がれる壮大なストーリーが美しく懐かしい2DオンラインRPG!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
数百種類のドットアバターあり、自分だけのキャラクターが作れるぞ!!
11位:魔石騎士団 : Puzzle War
固有スキル×ギミックを駆使するめっちゃ面白いドラマチックパズルRPGの登場!
魔石の力に目覚めた主人公が、仲間を集めて運命を切り開いていく!
個性豊かなキャラを集めて、自分だけの最高の騎士団が作れるぞ!
12位:Echocalypse -緋紅の神約-
2022年10月20日、ついにサービス開始のケモノ娘の神殺しRPG
戦況が一変するパーティバトルがめっちゃ面白いぞ。
可愛いケモノ娘たちが織りなす終末世界の物語をぜひ体験しよう!
13位:特攻魂~喧嘩上等!
不良たちの戦いを描いたヤンキーバトルRPG!
仲間を集め、ヤンキーたちとの喧嘩に明け暮れ地域を制圧し、最強を目指そう!
新規プレイヤー限定の5日間で合計2530連のガチャが熱い!
あなたにおすすめ
よく読まれている記事
-
【ROK】サクッと終わるリセマラでスマホゲーム攻略【ライキン・・・ -
【ライフアフター】面白いのかつまらないのか、初心者におすすめ・・・ -
【れじぇくろ】可愛いイラストの面白いSLGで遊ぼう。口コミ&・・・ -
【商人放浪記】評価とレビュー!面白いのか?面白くないのか?・・・ -
【ザ・アンツ】アリの世界を覗けるスマホアプリは面白い、つまら・・・ -
【オリエント・アルカディア】キャラが魅力的でやばいほど面白い・・・ -
【獅子の如く】面白いのかつまらないのか、序盤攻略とレビュー&・・・ -
【千年戦争アイギスA】めっちゃ面白かったので序盤攻略とレビュ・・・